つたえたい、大切なこと くらしの友

葬儀をお急ぎの方
24時間 365日受付

メニュー

募集要項 - つたえたい、心の手紙 「つたえたい、心の手紙」の応募方法についてのご案内です。募集要項 - つたえたい、心の手紙 「つたえたい、心の手紙」の応募方法についてのご案内です。

第15回募集要項

お亡くなりになられて、今はもう会えない大切な人へ伝えたい思いや、
生前伝えられなかった言葉などを綴る、第15回「つたえたい、心の手紙」の募集を実施中です。
ぜひ、ご応募ください。


※2022年度の募集は終了しました。
※受賞者の発表は2023年2月上旬を予定しております。

  • ※応募資格不問(アマチュアに限る)
  • ※創作やフィクションの応募はお控え願います。

応募方法

ホームページ(以下HP)、郵送、FAXのいずれかの方法でご応募ください。※送付先は下記参照
なお、ご応募にあたっては、本ページにある応募作品についてならびに個人情報の取扱いについてを、
事前にご確認ください。

ホームページから応募する場合ホームページから応募する

下記のバナーをクリックしていただき、応募フォームから必要事項を記入しご応募ください。

2022年度の募集は終了しました。
多数のご応募をいただきありがとうございました。

郵送またはFAXで応募の場合郵送またはFAXで応募する

「応募票をダウンロードする」から応募票をプリントアウトし、必要事項をご記入の上、本文とともにお送りください。もし、応募票を使用しない場合は、別紙などを用いて、下記の表に記載の必要事項(9項目)を必ずご記入の上、本文とともにお送りください。
なお、応募票を使用せずに応募される場合は、個人情報の提供につきまして、事前に同意いただけたものといたしますので、ご了承ください。

【文字数】
600~1000文字程度
(応募作品は未発表のオリジナル、実際に亡くなった方への手紙に限る)
【必要事項】
  1. 1.氏名(ふりがな)※ペンネームは不可
  2. 2.年齢
  3. 3.性別
  4. 4.郵便番号
  5. 5.住所
  6. 6.電話番号
  7. 7.何を見て応募したか
  8. 8.作品タイトル
  9. 9.誰へ宛てた手紙か(例1:父、例2:友人、例3:妻 など)
応募票をダウンロードする
  • 郵送の方

    〒144-0051
    東京都大田区西蒲田8-2-12
    くらしの友 広報企画課
    「つたえたい、心の手紙」H係

  • FAXの方


    FAX:03-3735-3595

    くらしの友 広報企画課
    「つたえたい、心の手紙」H係

注意点

  1. 1.原稿が複数枚にわたるときは、左上に通し番号を入れること。
  2. 2.原稿はホチキスや糊などで止めないこと(クリップ止めは可)。
  3. 3.上記の必要事項は、作品本文とは別の用紙に記載すること。
  4. 4.必要事項を記載する用紙は、応募原稿と用紙サイズを合わせること。

募集期間

2022年5月1日(日) ~ 10月31日(月) 17:00必着 
※2022年度の募集は終了しました。

受賞者の発表

入賞者に直接通知するほか、当社HPにて発表(2023年2月上旬を予定)

賞品

  • 金賞
    10万円現金 1名
  • 銀賞
    5万円現金 5名
  • 佳作
    3万円現金 5名
  • 入賞
    1万円現金 若干名

応募作品について

  1. 1.応募作品は自作未投稿、未発表作品に限ります。
  2. 2.応募された作品の出版権を含む著作権のすべて(著作権法27条・28条の権利を含みます)は弊社に帰属し、応募作品は返却いたしません。
  3. 3.応募作品は、弊社の宣伝広告等に使用することがございます。応募者は応募の時点で作品を公表することを同意したものとみなします。

個人情報の取扱いについて

お預かりした個人情報は慎重にお取り扱いし、「つたえたい、心の手紙」に関する発表や連絡、賞品の発送、出版その他、応募作品の利用における応募者の表示のみに使用いたします。なお、くらしの友の「プライバシー・ステートメント」などについては、こちらをご参照ください。

「つたえたい、心の手紙」事務局

フリーコール0120-382そばに126いつも

受付時間 9:00~19:00 / 年末年始休業