つたえたい、大切なこと くらしの友

葬儀をお急ぎの方
24時間 365日受付

メニュー

企業理念・代表挨拶 企業理念を通じ、私たちの思いを感じてください。企業理念・代表挨拶 企業理念を通じ、私たちの思いを感じてください。

企業理念

私たち、くらしの友は、お客様一人ひとりと
こころを分かちあう存在として、人生の節目を豊かに彩る
「感動」を提供し続けていくことを約束します。

コーポレートステートメント
について

「つたえたい、大切なこと」「つたえたい、大切なこと」

人と人の絆、伝統儀式への私たちの想いを込めました。
そしてその想いは、スタッフ一人ひとりが日々の仕事の中で豊かな感性を磨き続け、儀式を通じてお客様にお届けしています。

時代は変われど、
心は変わらず。

写真写真
株式会社くらしの友
代表取締役 会長
伴 良二

くらしの友は、日本の心を未来へとつなぎます。くらしの友は、日本の心を未来へとつなぎます。

技術が進歩し、世の中がどんなに便利になっても、人は決して一人で生きていくことはできません。
物質的な豊かさや経済的な効率性の先に、時代はいま、人として“ともに生きる”ことの大切さを理解し始めました。
喜びも悲しみもともに分かちあい、齢を重ねても父母を敬い、子や孫を慈しみ、つつがなしやと友垣を気遣う、
古くは万葉の頃からの日本人気質が今日の私たちに脈々と引き継がれております。
これらの伝統的な精神文化を守り、承継することが、私たちくらしの友の願いです。人の喜びを我が心の喜びとなし、
人の悲しみに寄り添うこと、“人が人として人のために”を信条とすることを、私たちくらしの友社員一人ひとりが
大切にしていなければなりません。
50余年前、大田区に誕生した当社は、その後、数多くの拠点を持つようになり、今日では、冠婚葬祭互助会として全国でもトップクラスの企業へと成長いたしました。今後も業界のオピニオンリーダーとして、皆様のご要望に応えていける企業でありつづけたいと願っております。
どうか、弊社のホームページをご高覧いただいた皆様には、私たちの経営理念をご理解の上、心よりご支援を賜りますことを祈念申し上げます。

新たな時代の
“つながり”を
担う企業へ

写真写真
株式会社くらしの友
代表取締役 社長
伴 久之

くらしの友が創業以来、最も大切にしていることは“人と人とのつながり”です。
当社の歴史は地域の人たちとのご縁に始まり、地域に育てられました。
今日では多くの拠点を持つに至りましたが、様々な地域の方々とのご縁が、当社にとっては何よりの宝です。

今、時代の移り変わりとともに、冠婚葬祭を取り巻く環境も、
コミュニティの在りようも大きく変わろうとしています。
しかし、人として生きる基盤が “人とのつながり”であることは不変です。
当社の使命は、まさにその“つながり”を担うこと。
人が集い、つながり、心を分かち合い、助け合う場を築くことです。
冠婚葬祭などの非日常だけでなく、毎日のくらしにも目を向け、持続可能な“つながり”を目指します。

私が大切にしている考え方の一つとして「Think Globally, Act Locally」があり、
グローバルな視野で物事を考え、地域で実践するという意味です。
世の中の動きを大きな視野で捉えながら皆様のために動ける「くらしの友」でありたい、
社名が示すとおり日々を豊かにする身近なパートナーであり続けたい、それが当社の願いです。
その実現には、また皆さまとの“つながり”も不可欠なものと存じております。
今後とも何卒ご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。