花祭壇事例集
くらしの友でご提案した花祭壇の一例を写真でご紹介いたします。
-
いずみ総合斎場4階 色鮮やかなお花と灯りをしつらえた祭壇。宗教にとらわれないモダンな雰囲気で家族葬におすすめの花祭壇です。
-
みなと総合斎場 アレンジしたお花を等間隔に配置し、華やかさを表現したみなと総合斎場オリジナルの祭壇です。
-
港南台総合斎場2階 お花畑をイメージして棺の周りをアレンジした祭壇です。ご家族だけで故人様とゆっくりとお別れができます。
-
港南台総合斎場1階 落ち着いた色合いの紫と白のお花を使用した祭壇です。ご遺影の周りにたくさんのお花を集め、胡蝶蘭が高級感を引き立てます。
-
国領総合斎場3階 優しい色と丸みのあるデザインが特徴的な祭壇。ゆるやかな曲線が温かく包み込む雰囲気を醸し出します。
-
桜新町式場3階 淡い色を使い、やさしさを感じられるような丸みを持たせた祭壇です。ポイントにピンクと黄色の花をあしらい、華やかな雰囲気に。
-
鶴見総合斎場3階 鶴見川のほとりから温かく送る、鶴見総合斎場オリジナル祭壇「潮風」。ご希望に応じてお花の種類や色を変更することも可能です。
-
堀切総合斎場2階多目的ルームモダンでシンプルな祭壇の左右にアレンジのお花を添えて華やかな雰囲気に。式場と調和のとれたアイテムとお花で大切な方をお送りします。
-
新狭山総合斎場 上段のスプレーマムの白い花のラインで包み込むような丸み出し、故人様の優しいお人柄を表現した祭壇です。アシンメトリのデザインが上品な雰囲気です。
-
東戸塚総合斎場 淡いピンクのお花でハートマークを表現した、華やかで可愛らしい雰囲気の祭壇です。
-
蒲田総合斎場2階 夏の季節がお好きだった故人様のために、海(波)を表現した祭壇。大好きな方のお好きだったヒマワリの花をポイントにあしらい、ご遺族の温かな想いが伝わる祭壇です。
-
音符マーク祭壇 クラシック鑑賞が趣味だった故人様に向けて、白菊で音符を表現した花祭壇です。
-
アレンジ祭壇 上品な白い花とグリーンが印象的な祭壇。祭壇の足元にも花と葉をあしらうことで野に咲く清楚な花を表現しています。
-
車祭壇 「最後に車をプレゼントしたい」「車に乗って旅立ってもらいたい」そんなご遺族様の想いを受け、ご提案した車の祭壇です。
花祭壇が多くの方に選ばれ
評価されています
約8割の方が花祭壇を
選んでいます。
くらしの友にご葬儀を依頼された方のうち、約8割が花祭壇を選んでいらっしゃいます(平成28年度くらしの友葬儀アンケート調べ)。花祭壇は、色合いやデザインなどで故人様らしさを表現できるほか、見た目にも華やかで美しく、心を和やかにする効果もあるため、多くの方にご利用いただいております。
お客様から高い評価を
いただいています。
くらしの友のご葬儀で花祭壇をご利用いただいた方のうち、95.9%に満足したとの回答をいただきました(平成28年度くらしの友葬儀アンケート調べ)。故人様を想う気持ちをかたちにできるよう、今後も丹精込めて花祭壇をお作りしてまいります。
自社内に生花の専門部署がございます
花祭壇は、故人との最後のお別れに感謝の気持ちを表したい、少しでも何かをしてあげたい...、そんな想いが込められたものであると思います。また、葬儀会場の中心に置かれるため、ご葬儀全体の印象を左右する大切なものでもあります。くらしの友では、大切な儀式にふさわしいクオリティでお応えできるよう、自社内に生花部を設け、花の仕入れから設置までを行っております。花祭壇はもちろん、その他ご葬儀まわりのお花まで、ご要望に応じて提案いたします。
アレンジ花や棺上花も
ご提供いたします
葬儀会場内を彩る「アレンジ花」や感謝の気持ちを込めてお棺の上に手向ける「棺上花」などもご提供いたしております。
- アレンジ花

- 棺上花
