葬儀後の手続きなどがわかる動画

多くの方が不安に感じている「ご遺族が葬儀後行う仏事や行政手続きなどの事柄」について葬祭スタッフが、葬儀を終えたばかりの喪主様をお招きし、座談会形式でご案内する動画です。

※各動画の画面をクリックすると再生が始まります(音量にご注意ください)

  • 何やる いつやる 葬儀後のアレコレ 前編

    法要の準備・故人にまつわる諸手続きなど「葬儀後から四十九日法要まで」のポイントについて解説いたします。

  • 何やる いつやる 葬儀後のアレコレ 後編

    周忌法要・相続など「四十九日法要以降」にやるべきポイントを喪主様の疑問にお答えしながら解説いたします。

葬儀後について「くらとも仏壇」がサポートします

お客様の負担が少しでも軽減できるよう、葬儀後に必要なサービスを多数ご用意しております。
些細なことでもお気軽にご相談ください。
くらしの友で葬儀を行った方のための特典もご用意しておりますので、詳細はお問い合わせください。

※『くらとも仏壇』サイト内の各ページへリンクしています

  • お仏壇

    お仏壇

    幅広いデザインのお仏壇をご用意しております。
    くらしの友で葬儀をご利用の方への割引特典もございます。

  • お位牌・仏具等

    お位牌・仏具等

    お位牌は戒名の文字入れから承ります。
    仏具や線香、贈答用のご進物セットなどもございます。

  • 法事・返礼品

    法事・返礼品

    法事のご相談も承ります。
    返礼品のみのご手配も可能ですのでご相談ください。

  • お墓・納骨堂

    お墓・納骨堂

    墓地から墓石の手配、納骨堂のご紹介を承ります。
    現地へのご案内も可能ですのでご相談ください。

  • 遺品整理サービス

    遺品整理サービス

    ご遺族に代わって故人様の遺品整理からお部屋の清掃までお手伝いいたします。

Close
Close

喪中はがきのご注文も
承ります。

喪中はがきのご注文も承ります。

1年以内に近親者に不幸があった場合は、いつもは年賀状で新年の挨拶を行っている相手に、年賀状を出さずに喪中はがきで、近親者の喪に服することを事前(12月初旬まで)にお伝えします。
くらとも仏壇にて喪中はがきの印刷を承りますので、詳細はお問い合わせください。

喪中はがきのご注文も承ります。