1日葬や直葬をご希望の方に。
万葉のこころくばり15(15万円コース)



提供内容
- 写真花3
- 寝棺(布張棺・さざなみ)
- 寝台車・病院お迎え(10kmまで)
- 枕飾り
- ドライアイス(1回分)
- ご遺体供養品(納棺用品・脱臭掛布)
- 寝棺用布団
- 儀式進行係員(葬儀打合せ・飾り付け)
- 白木位牌
- ご遺影(四つ切り・カラー写真・普通額)
- 霊柩車(普通車)
- 火葬場案内係員
- お清めセット(手桶・柄杓・塩・タオル)
- 諸官庁手続き
- 遺品整理(供養箱1箱)
-
写真花3
-
寝棺
-
寝台車・病院お迎え
-
枕飾り
-
ドライアイス
-
ご遺体供養品
-
寝棺用布団
-
儀式進行係員
-
白木位牌
-
ご遺影
-
霊柩車
-
火葬場案内係員
-
お清めセット
-
諸官庁手続き
-
遺品整理

ご葬儀の費用には、上記の他にも、宗教者へのお支払い等が別途必要となります。
葬儀費用のトータル金額を事前に把握しておくと安心ですので、事前相談や見積提示をおすすめしております。詳細はくらしの友へお問い合わせください。
※会員価格とは、くらしの友の互助会プランをご利用いただいた場合の費用です。
ご利用にはお申し込みが必要となります。詳細は資料請求フォーム等よりお問合せください。
家族葬など少人数のご葬儀に。
万葉のこころくばり30(30万円コース)


提供内容
- 祭壇(霊前用品・祭壇用品含)
※「花祭壇」「白木祭壇」より選択可能 -
寝棺
- ※「花祭壇」は布張棺(さざなみ)、「白木祭壇」場合は桐棺(桐八分)を提供
- 寝台車・病院お迎え(10kmまで)
- 枕飾り
- ドライアイス(1回分)
- ご遺体供養品(納棺用品・脱臭掛布・納棺花)
- 寝棺用布団
- 儀式進行係員(葬儀打合せ・飾り付け)
- 哀悼貢献者(ご葬儀手伝い係員1名)
- 白木位牌
- ご遺影(四つ切り・カラー写真・普通額)
- 会葬礼状(普通ハガキ100枚)
- 小物用品(消耗必需品一式)
- 霊柩車(普通車)
- 火葬場案内係員
- お清めセット(手桶・柄杓・塩・タオル)
- 諸官庁手続き
- 遺品整理(供養箱1箱)
- 特殊提供品(電飾額・シルク飾り・陰膳)
-
- ※公営斎場・寺院斎場・近隣の会館・ご自宅で本コースをご使用の場合「特別提供品」の代わりに下記4点を振替品として提供いたします。
「焼香所用品」「幕類設備(1セット)」「受付用品一式・照明一式」「簡易放送設備一式
- ※公営斎場・寺院斎場・近隣の会館・ご自宅で本コースをご使用の場合「特別提供品」の代わりに下記4点を振替品として提供いたします。
-
花飾り
-
寝棺
-
寝台車・病院お迎え
-
枕飾り
-
ドライアイス
-
ご遺体供養品
-
寝棺用布団
-
儀式進行係員
-
哀悼貢献者
-
白木位牌
-
ご遺影
-
会葬礼状
-
小物用品
-
霊柩車
-
火葬場案内係員
-
お清めセット
-
諸官庁手続き
-
遺品整理
-
特殊提供品

ご葬儀の費用には、上記の他にも、宗教者へのお支払い等が別途必要となります。
葬儀費用のトータル金額を事前に把握しておくと安心ですので、事前相談や見積提示をおすすめしております。詳細はくらしの友へお問い合わせください。
※会員価格とは、くらしの友の互助会プランをご利用いただいた場合の費用です。
ご利用にはお申し込みが必要となります。詳細は資料請求フォーム等よりお問合せください。
家族葬から一般葬まで必要な内容をセット。
万葉のこころくばり60(60万円コース)


提供内容
- 祭壇(霊前用品・祭壇用品含)
- 写真花5
※「白木祭壇」の場合のみにご提供 -
寝棺
- ※「花祭壇」「シルク祭壇」の場合は布張棺(せせらぎ)、「白木祭壇」場合は桐棺(永遠)を提供
- 寝台車・病院お迎え(20kmまで)
- 枕飾り
- ドライアイス(2回分)
- 湯灌(ご処置・旅支度など/Dコース)
- ご遺体供養品(納棺用品・脱臭掛布・納棺花)
- 寝棺用布団
- 儀式進行係員(葬儀打合せ・飾り付け)
- 哀悼貢献者(ご葬儀手伝い係員1名)
- 白木位牌
- ご遺影(四つ切り・カラー写真・高級黒額)
- 祭壇用お供物(落雁)
- 会葬礼状(普通ハガキ100枚)
- 小物用品(消耗必需品一式)
- 立看板
- 霊柩車(国産洋型車)
- 火葬場案内係員
- 火葬料(34,500円まで充当)
- お清めセット(手桶・柄杓・塩・タオル)
- 後飾り祭壇(1段飾り)
- 諸官庁手続き
- 遺品整理(供養箱1箱)
- 特殊提供品(電飾額・シルク飾り・陰膳)
-
-
※公営斎場・寺院斎場・近隣の会館・ご自宅で本コースをご使用の場合「特別提供品」の代わりに下記4点を振替品として提供いたします。
「焼香所用品」「幕類設備(1セット)」「受付用品一式・照明一式」「簡易放送設備一式
-
※公営斎場・寺院斎場・近隣の会館・ご自宅で本コースをご使用の場合「特別提供品」の代わりに下記4点を振替品として提供いたします。
-
祭壇
-
寝棺
-
寝台車・病院お迎え
-
枕飾り
-
ドライアイス
-
湯灌・Dコース
-
ご遺体供養品
-
寝棺用布団
-
儀式進行係員
-
哀悼貢献者
-
白木位牌
-
ご遺影
-
祭壇用お供物
-
会葬礼状
-
小物用品
-
立看板
-
霊柩車
-
火葬場案内係員
-
火葬料
-
お清めセット
-
後飾り祭壇
-
諸官庁手続き
-
遺品整理
-
特殊提供品

ご葬儀の費用には、上記の他にも、宗教者へのお支払い等が別途必要となります。
葬儀費用のトータル金額を事前に把握しておくと安心ですので、事前相談や見積提示をおすすめしております。詳細はくらしの友へお問い合わせください。
※会員価格とは、くらしの友の互助会プランをご利用いただいた場合の費用です。
ご利用にはお申し込みが必要となります。詳細は資料請求フォーム等よりお問合せください。
しっかりと送りたい方に。
ご参列者のある一般葬向けプラン
万葉のこころくばり120(120万円コース)


提供内容
-
祭壇(霊前用品・祭壇用品含)
- ※「花祭壇」「シルク祭壇」「白木祭壇」より選択可能
- 祭壇花
※「白木祭壇」の場合のみにご提供 - 寝棺
※「花祭壇」「シルク祭壇」の場合は布張棺(白峰)、「白木祭壇」場合は桐棺(インロー)を提供 - 寝台車・病院お迎え(20kmまで)
- 寝台車・別移送(20kmまで)
- 枕飾り
- 保管料(2日分)
- ドライアイス(2回分)
- 湯灌(ご処置・旅支度など/Cコース)
- ご遺体供養品(納棺用品・脱臭掛布・納棺花)
- 寝棺用布団
- 儀式進行係員(葬儀打合せ・飾り付け)
- 哀悼貢献者(ご葬儀手伝い係員1名)
- 白木位牌
- ご遺影(四つ切り・カラー写真・高級黒額)
- 祭壇用お供物(落雁)
- 供花(喪主花×2基)
- 会葬礼状(普通ハガキ100枚)
- 小物用品(消耗必需品一式)
- 立看板
- 案内板
- 料理(10万円分まで充当)
- 返礼品(5万円分まで充当)
- 霊柩車(国産洋型車)
- マイクロバス
- 火葬場案内係員
- 火葬料(59,000円まで充当)
- 収骨容器(白壺)
- お清めセット(手桶・柄杓・塩・タオル)
- 後飾り祭壇(2段飾り)
- 諸官庁手続き
- 施行運営費
- 遺品整理(供養箱1箱)
- 特殊提供品(電飾額・シルク飾り・陰膳)
-
祭壇
-
寝棺
-
寝台車・病院お迎え
-
寝台車・別移送
-
枕飾り
-
保管料
-
ドライアイス
-
湯灌・Cコース
-
ご遺体供養品
-
寝棺用布団
-
儀式進行係員
-
哀悼貢献者
-
白木位牌
-
ご遺影
-
祭壇用お供物
-
供花
-
会葬礼状
-
小物用品
-
立看板
-
案内板
-
料理
-
返礼品
-
霊柩車
-
マイクロバス
-
火葬場案内係員
-
火葬料
-
収骨容器(白壺)
-
お清めセット
-
後飾り祭壇
-
諸官庁手続き
-
施行運営費
-
遺品整理
-
特殊提供品

ご葬儀の費用には、上記の他にも、宗教者へのお支払い等が別途必要となります。
葬儀費用のトータル金額を事前に把握しておくと安心ですので、事前相談や見積提示をおすすめしております。詳細はくらしの友へお問い合わせください。
※会員価格とは、くらしの友の互助会プランをご利用いただいた場合の費用です。
ご利用にはお申し込みが必要となります。詳細は資料請求フォーム等よりお問合せください。
くらしの友では、
事前相談・事前見積を
おすすめしています。

葬儀費用は会葬者数や会場などによって変動します。また、慣習やしきたりなど、地域によっても形式が異なります。くらしの友では、いつでも事前相談にご対応しています。また、お見積もりもご提示しますので、お気軽にご相談ください。
