くらしの友の
スペシャリスト
			葬祭ディレクター
仕事内容
お客様から、ご葬儀を承る仕事をしています。
ご葬儀の内容や段取りなどをお打ち合わせしながら、ご希望に沿った内容になるように提案しています。また、葬儀会場の設営、通夜やご葬儀の司会進行なども担当しています。
 
			⼼がけていること
お客様にとって、最も良いご葬儀の提案をさせていただくことを心がけています。
「大事な方をこんな形で送ってあげたい」というお客様のご要望を、私たちでお手伝いさせていただきたいと常々考えています。一度かぎりのご葬儀をより良いものにするため、お客様がご満足いくまで寄り添う。最高のご葬儀の形を作り上げるよう心がけております。
 
			仕事のやりがい
私が提案した葬儀内容を、お客様が納得してお選びいただいたときにやりがいを感じます。また、担当したお客様がご葬儀を無事に終えられ、感謝のお言葉をいただけたときには「この仕事に就いて良かった!」と強く感じます。
ただ、この仕事は一人で全てのことを実行するのは難しく、スタッフの協力なくしては出来ません。多くの人の手によって作り上げられる葬儀を担当させていただく、これ以上のやりがいはありません。
 
			
					くらしの友の葬儀が
					⾼品質をお約束できる理由
「葬祭ディレクター」
				
				「葬祭ディレクター」
- 
							臨機応変に
 対応できる
 葬儀の専⾨知識
- 
							お客様に寄り添う
 ホスピタリティ
- 
							年間9,000件の
 葬儀実績
PICKUP
 
						「葬祭ディレクター技能審査」
くらしの友では、厚⽣労働省認定の技能審査制度「葬祭ディレクター」の取得を推進しており、技能審査に合格した葬祭ディレクター1級・2級の有資格者が190余名在籍(※2025年4月現在)。
故⼈様やご家族の意向と気持ちに配慮しながら、葬儀を運営・進⾏できる専⾨知識をもつスタッフが、ご葬儀をサポートします。
その他のスペシャリストを見る
 
			葬儀費用について知る
- 
                1.葬儀費用の相場  葬儀費の平均⾦額と、葬儀を⾏った⽅へのアンケート結果をご紹介します。 葬儀費用の相場を見る
- 
                2.葬儀費用の仕組み  葬儀費⽤の内訳をみることで、葬儀費⽤の全体が把握できます。 葬儀費用の仕組みを見る
- 
                3.葬儀の料金プラン  ⼀般葬・家族葬・1⽇葬などの、ご希望に最適なプランをお選びいただけます。 葬儀の料金プランを見る
- 
                4.葬儀費用の
 負担を抑える  葬儀の費用面で大きなメリットがあるお得な会員システムのご案内です。 くらしの友の会員システムを見る

 
			 
    