毎月掛金を積み立てることで、「結婚式」と「お葬式」の費用がお得になる
くらしの友の互助会システム。希望するスタイルや月掛金で選べるよう、
さまざまなコースをご用意しております。
毎月掛金を積み立てることで、「結婚式」と「お葬式」の費用がお得になる
くらしの友の互助会システム。希望するスタイルや月掛金で選べるようにさまざまなコースをご用意しております。
新しい時代を安心して、幸せに過ごしていただけるよう、新元号を記念して発売するお得なプランです。
大切な儀式の備えとして、安心いただけるよう、葬儀・婚礼に必要な基本内容をセットいたしました。
月々のお支払い
・月々5,000円×100回
・月々10,000円×50回
お支払い総額
500,000円
葬儀(花祭壇)でご利用の場合
一般料金(※1)1,023,605円(税込)の提供内容が、会員料金550,000円(税込)で利用いただけます。→ 473,605円もお得!(※2)
※1 当社会員以外の方の料金
※2 上記のお得金額は、現行の消費税率(10%)にて算出しています。
新しい時代を安心して、幸せに過ごしていただけるよう、新元号を記念して発売するお得なプランです。
今できることをしっかりと準備しておきたい――。そんなご要望にお応えいたします。
月々のお支払い
・月々5,000円×2口*×100回
・月々10,000円×2口*×50回
お支払い総額
1,000,000円
*紅あけぼの100コースは、紅あけぼの50コースを2口利用時のコースです。
葬儀(花祭壇)でご利用の場合
一般料金(※1)1,613,205円(税込)の提供内容が、会員料金1,100,000円(税込)で利用いただけます。→ 513,205円もお得!(※2)
※1 当社会員以外の方の料金
※2 上記のお得金額は、現行の消費税率(10%)にて算出しています。
まずは気軽に冠婚葬祭の準備をはじめたい───。
そんな方におすすめの月掛金1,000円からの最もご加入しやすいコースです。
月々のお支払い
・1,000円×150回
・1,500円×100回
・3,000円×50回
お支払い総額
150,000円
葬儀でご利用する場合
一般料金(※1)335,720円(税込)の提供内容が、会員料金165,000円(税込)でご利用いただけます!→ 170,720円もお得!(※2)
※1 当社会員以外の方の料金
※2 上記のお得金額は、現行の消費税率(10%)にて算出しています。
基本を押さえながらも提供内容を厳選し、月掛金を抑えました。
ご要望に合わせて、ご利用時にプランを組める自由度の高いコースです。
月々のお支払い
・2,500円×120回
・5,000円×60回
お支払い総額
300,000円
葬儀(花祭壇)でご利用する場合
一般料金(※1)637,120円(税込)の提供内容が、会員料金330,000円(税込)でご利用できます!→ 307,120円もお得!(※2)
※1 当社会員以外の方の料金
※2 上記のお得金額は、現行の消費税率(10%)にて算出しています。
葬儀・婚礼で必要となる内容をしっかりとカバーした、
くらしの友が考える安心のスタンダードコースです。
月々のお支払い
・5,000円×120回
・10,000円×60回
お支払い総額
600,000円
葬儀(花祭壇)でご利用する場合
一般料金(※1)1,113,915円(税込)の提供内容が、会員料金660,000円(税込)でご利用できます!→ 453,915円もお得!(※2)
※1 当社会員以外の方の料金
※2 上記のお得金額は、現行の消費税率(10%)にて算出しています。
料理や返礼品をはじめ、充実した提供内容がセットされているので、
ご利用時の追加負担を極力抑えたい方におすすめのコースです。
月々のお支払い
・5,000円×2口*×120回
・10,000円×2口*×60回
お支払い総額
1,200,000円
*「万葉のころろくばり120」は「万葉のこころくばり60」を2口利用時のコースです
葬儀(花祭壇)でご利用する場合
一般料金(※1)1,802,405円(税込)の提供内容が、会員料金1,320,000円(税込)でご利用できます!→ 592,405円(税込)もお得!(※2)
※1 当社会員以外の方の料金
※2 上記のお得金額は、現行の消費税率(10%)にて算出しています。
万葉のこころくばり | 紅あけぼの | 万葉のこころくばり | 紅あけぼの | 万葉のこころくばり | |||||||||||
120万円コース | 100万円コース | 60万円コース | 50万円コース | 30万円コース | 15万円コース | ||||||||||
摘 要 | 花祭壇 | シルク祭壇 | 白木祭壇 | 花祭壇 | シルク祭壇 | 白木祭壇 | 花祭壇 | シルク祭壇 | 白木祭壇 | 花祭壇 | シルク祭壇 | 白木祭壇 | 花祭壇 | 白木祭壇 | 祭壇なし |
祭壇 (霊前用品・祭壇用品含) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
祭壇花・写真花 | × | ●祭壇花 | × | ●祭壇花 | × | ●写真花5 | × | × | ●写真花3 | ||||||
寝棺 | ●布張棺(白峰) | ●桐棺 (インロー) |
●布張棺 (コスモス ホワイト) |
●布張棺(白峰) | ●桐棺 (インロー) |
●布張棺(せせらぎ) | ●桐棺 (永遠) |
●布張棺 (さざなみ) |
●布張棺 (せせらぎ) |
●桐棺 (永遠) |
●布張棺 (さざなみ) |
●桐棺 (桐八分) |
●布張棺 (さざなみ) |
||
寝台車・病院迎え | ●20Kmまで | ●20Kmまで | ●20Kmまで | ●10Kmまで | ●10Kmまで | ●10Kmまで | |||||||||
寝台車・別移送 | ●20Kmまで | ●20Kmまで | × | × | × | × | |||||||||
枕飾り | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||
保管料(2日分) | ● | ● | × | ● | × | × | |||||||||
ドライアイス | ●2回分 | ●2回分 | ●2回分 | ●2回分 | ●1回分 | ●1回分 | |||||||||
湯灌 (ご処置・旅支度など) |
●湯灌Cコース | ●湯灌Cコース | ●湯灌Dコース | ●湯灌Dコース | × | × | |||||||||
ご遺体供養品 | ●納棺用品・脱臭掛布・納棺花 | ●納棺用品・脱臭掛布・納棺花 | ●納棺用品・脱臭掛布・納棺花 | ●納棺用品・脱臭掛布・納棺花 | ●納棺用品 ・脱臭掛布・納棺花 |
●納棺用品 ・脱臭掛布 |
|||||||||
寝棺用布団 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||
儀式進行係員 (葬儀打合せ・飾り付け) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||
哀悼貢献者 (葬儀手伝い係員1名) |
● | ● | ● | ● | ● | × | |||||||||
白木位牌 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||
ご遺影 (四つ切り・カラー写真) |
●高級黒額 | ●高級黒額 | ●高級黒額 | ●高級黒額 | ●普通額 | ●普通額 | |||||||||
祭壇用お供物 (落雁) |
● | × | ● | ● | × | ● | × | × | |||||||
供花 (喪主花×2基) |
● | ● | × | × | × | × | |||||||||
会葬礼状 | ●普通ハガキ100枚 | ●普通ハガキ50枚 | ●普通ハガキ100枚 | ●普通ハガキ50枚 | ●普通ハガキ100枚 | × | |||||||||
小物用品 (消耗必需品一式) |
● | ● | ● | ● | ● | × | |||||||||
立看板 | ● | ● | ● | ● | × | × | |||||||||
案内板 | ● | ● | × | × | × | × | |||||||||
料理 (10万円分まで充当) |
● | ● | × | × | × | × | |||||||||
返礼品 (5万円分まで充当) |
● | ● | × | × | × | × | |||||||||
霊柩車 | ●国産洋型車 | ●国産洋型車 | ●国産洋型車 | ●国産洋型車 | ●普通車 | ●普通車 | |||||||||
マイクロバス | ● | × | × | × | × | × | |||||||||
火葬場案内係員 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||
火葬料 | ●59000円まで充当 | × | ●34500円まで充当 | × | × | × | |||||||||
収骨容器 (白壺) |
● | ● | × | × | × | × | |||||||||
お清めセット (手桶・柄杓・塩・タオル) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||
後飾り祭壇 | ●2段飾り | ●2段飾り | ●1段飾り | ●1段飾り | × | × | |||||||||
諸官庁手続き | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||
施行運営費 | ● | ● | × | × | × | × | |||||||||
遺品整理 (遺品ご供養/供養箱1箱) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||
特殊提供品 (電飾額・シルク飾り・陰膳) |
●(直営斎場ご提供品) | ●(直営斎場ご提供品) | ●(直営斎場ご提供品) | ●(直営斎場ご提供品) | ●(直営斎場ご提供品) | × | |||||||||
公営斎場・寺院斎場・ 近隣の会館・ご自宅で 本コースをご使用の場合 |
直営斎場専用コース | 直営斎場専用コース | “特別提供品の代わりに下記を振替品として提供いたします。 焼香所用品、幕類設備(1セット)、 受付用品一式・照明一式、簡易放送設備一式” |
- |