冠婚葬祭互助会とは、ご加入者(会員)が毎月一定額の掛金を積み立てることで、冠婚葬祭の儀式に対するサービスが受けられるシステムです。
互助会とは、月々の皆様の持ち寄ったお金で、皆様の冠婚葬祭をお得にしたり、
使用する施設を提供したりする助け合いのシステムです。
月々わずかな
掛金を積み立て
互助会
皆様で持ち寄った
お金を
皆様のために使います
皆様の冠婚葬祭や
施設の使用など
お得に
安心01互助会は、経済産業大臣の許可事業
冠婚葬祭互助会は、会員から前受金(月掛金)を預かる「前受金特定取引業」として、「割賦販売法」に基づき、経済産業大臣の厳しい審査を通過した企業だけが運営できる事業です。
くらしの友は、昭和48年に、経済産業大臣許可(互)3001号(※関東第1号)を取得しております。
安心02月々1,000円からのお積立て
権利はご利用時まで
保障いたします
月掛金1,000円からと、お手軽に冠婚葬祭に備えることができます。
また、掛金をすべて支払われた方の権利は、婚礼・葬儀のいずれかをご利用になるまで加入時の契約内容を保障。たとえ、お約束したサービス内容が物価の上昇で値上がりしていても、加入時の契約内容は変わりません。
安心03掛けている途中でも
ご利用いただけます
契約成立後であれば、いつでもご利用いただけます。
契約より180日を経過していない場合には、所定の早期利用費をお支払いいただくことで利用が可能です。
安心04ご家族皆様で
ご利用いただけます
月掛金1,000円~と、お手軽に冠婚葬祭に備えることができます。また、掛金をすべて支払われた方の権利は、婚礼・葬儀のいずれかをご利用になるまで加入時の契約内容を保障。たとえ、お約束したサービス内容が物価の上昇で値上がりしていても、ご利用されるまで加入時の契約内容を保障いたします。
安心05引越し先でも
権利は保障いたします
くらしの友は全国の互助会と提携しております。くらしの友の営業圏外へ引っ越されたときは、提携先の互助会が移籍加入を引き受けた場合、くらしの友に代わってお世話いたします。※移籍後は移籍加入互助会の提供内容および規約に従っていただくことになります。
安心06掛金の1/2を保証。
施行の保証も万全です
掛金の1/2に相当する額は、法律や経済産業大臣の指定機関である「互助会保証株式会社」などの保証システムによってしっかりと守られ、また「互助会加入者施行支援機構」「互助会契約者保護機構」「儀式施行安心ネットワーク」への加盟により、施行はご利用時まで100%保証されます。